新しい記事を書く事で広告が消せます。
この3連休は目の回るような忙しさでした。
まあ、スケジュールを詰め込んだ自分が悪いんですが・・・。
2日に大阪市立大学の大学祭「銀杏祭」に行ってきました。
今年は10/31~11・3まで開催されました。
毎年約5万人ほどが訪れるそうです。
通りには模擬店が立ち並び、ステージでは各種イベントが
行われていました。
私はここの出ではないのですが学際はとても懐かしかったです。
みんな楽しく、必死にやってましたよ~。
企画から運営まで全部自分たちで行うのですからこれも一種の社会勉強です。
私たちはお友達のステージ発表を見たあと模擬店を食べ歩きしました。
呼子たちはみんな子供に声をかけ誘うんですよ。
子供が「ほしい~」と言えば私が買うのをよくわかっていらっしゃる(*^^*)
私も経験があるのでついついサイフの紐もゆるんでしまいました~。
たいやきにクレープにカステラに、ホットドッグ、焼きおにぎり、たこ焼き、
焼き鳥などなどなど・・・買っては食べ、買っては食べ・・・・・
年に1度ですからよしとしましょう。
そうしてお腹一杯になったあとは
地下鉄に乗って朝潮橋にある「大阪プールへ」
「西日本フィギュアスケート競技会」を見に行きました。
なんと、なんとこの日は「織田信成選手」が出場です。
残念ながら4回転は転倒でしたが、滑りが圧倒的に上手い。
モチロン、優勝です!!
競技中は写真、ビデオ禁止ですので表彰式の写真だけ。
織田選手は昨年公式戦に出られなかったため今年は下の大会からの出場になったのだと
思います。
この競技会は誰でも見られて出入り自由。モチロン無料。
だけど全日本の下に当たる大きな大会だけあって西日本の選りすぐりの選手しか
出場できません。
他の選手もみな上手でとても参考になりました。
3日の日は朝晩の練習の合間を縫ってお昼に「ジュニア女子」を見てきました。
夕方のシニアでは浅田舞選手も出たのですが練習があるので見れなかった。
最近はゆきんこがスケートするせいか自分の子供を応援するような気持ちで
ついつい観戦にも熱が入ってしまいます。
綺麗なブログですね☆
ブログランキングもポチしときました♪
あと、ブログランキングやってるんで
応援して貰えるとうれしいですо(ж>▽<)y ☆
また遊びに来ますね♪
これからもよろしくです!